スポンサーリンク
スポンサーリンク

サンスベリアが寝室に置きたい観葉植物No.1な理由!

寝室に飾ったサンスベリア コラム

サンスベリアは寝室に置きたい観葉植物として有名ですが、その理由をご存じですか?

すっきりとした見た目がインテリアによく馴染むだけでなく、空気清浄効果の高いエコプラントとしても人気のサンスベリア。

今回は、サンスベリアが寝室に置きたい観葉植物No.1な理由をご紹介します。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
meme

農業高校にて3年間園芸を学ぶ。自宅にて100種類以上の植物を栽培中。狭い賃貸物件でもグリーンの溢れる生活を満喫中。なかでもコンパクトに楽しめるサンスベリアは大好き。

memeをフォローする
スポンサーリンク

サンスベリアが寝室に置きたい観葉植物No.1な理由

てのひらサイズのサンスベリアハニー

海外では寝室に置きたい植物として定番となっているサンスベリア。サンスベリアがもつ他の観葉植物との決定的な違いとは何なのでしょうか。

夜間に光合成し酸素を放出する

サンスベリアは「CAM植物」として知られています。

CAM植物とは、夜間に二酸化炭素を取り込む性質をもつ植物のことです。

このことから、「サンスベリアは寝室に置きたい観葉植物」として知られるようになったと考えられます。

化学物質を吸収・分解する効果がある

1989年におこなわれたNASAの空気清浄研究。

サンスベリアやポトスなどの観葉植物には、シックハウス症候群の原因といわれる「ベンゼン」や「ホルムアルデヒド」などの化学物質を吸収、分解するという結果が出ています。

その結果、屋内の観葉植物空気中のベンゼンホルムアルデヒドトリクロロエチレンキシレントルエンアンモニアなどの有害物質を自然に除去し、シックハウス症候群の抑制に一定の効果をもたらすことが判明した。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』NASA空気清浄研究より引用

NASAの研究結果が大きなきっかけとなり、「観葉植物には空気清浄効果がある」といわれるようになりました。

夜に光合成するサンスベリアは寝室に置きたい植物

そのため、園芸店やホームセンターなどでは「空気清浄効果がある」というプレートが立てられたこれらの多くの植物が出回っていますね。

その中でも、「夜に光合成する珍しい植物」として、サンスベリアは寝室に置きたい植物として特に人気があります。

スポンサーリンク

サンスベリアを寝室に置いたら本当に空気をきれいにしてくれる?

サンスベリアを寝室に置くだけで、本当に空気を綺麗にしてくれるのかな?

肝心の効果についても調べてみました。

あくまで実験上の結果。一般家庭で同じ効果が得られるとは限らない

1989年にNASAがおこなった実験では、限られた狭い密閉空間での空気清浄効果が確認されたということ。

幅、奥行き、高さが60センチ余りの空間をさまざまな気体で満たし、小さなファンで循環させ、その中に植物を置くというものだった。

出典:「観葉植物で部屋の空気きれいに… 実はなりません」ナショジオ ニュースから引用

つまり、一般的な家庭で同じ効果が得られるとは限らないともいえます。

また、実際にサンスベリアを寝室に置いて効果を測定するのはかなり難しいです。

室内の空気を効果的に浄化するためにはかなりの量の鉢植えを置く必要あり

室内の空気を効果的に浄化する場合、森林のような環境を作り出す必要があるともいわれています。 これは現実的ではありません。

ただ、空気清浄効果を期待してサンスベリアを寝室に置く場合、室内の面積にもよりますが数百鉢は必要だそう。

つまり、室内をほぼ森林状態にしなければならないということです。残念ですが、これはやはり困難です。

空気清浄効果はあるものの、あくまで癒し効果の高い観葉植物である

とはいえ、サンスベリアに空気清浄効果があることは事実です。

ただ、空気清浄効果を過剰に期待し過ぎるのはキケンかもしれません。 あくまで、室内の雰囲気を良くしてくれるインテリアグリーンとして楽しむ必要がありそうです。

「見た目も大事だけど、どうせなら空気清浄効果のより高い植物を置きたい!」という方にはサンスベリアが最適でしょう。

スポンサーリンク

寝室にサンスベリアを置きたいけど衛生面が心配…そんな方には光触媒グリーンもおすすめ

賃貸で多いのが北向きの寝室です。北向きの寝室は日照時間が短く、さらに冬はかなり冷え込みます。

北向きの寝室はお世辞にも観葉植物の栽培環境に適しているとは言えません。

そんな北向きの寝室におすすめなのが「光触媒グリーン」です。

光触媒グリーンなら土も水も不要。清潔な上枯れずに長持ち。北向きの寝室でも空気清浄効果を発揮してくれるよ。

光触媒グリーンとは?

光触媒とは、日光や照明光(蛍光灯、LEDなど)に反応して消臭・抗菌などの空気清浄効果を発揮してくれる環境浄化材料のことです。

そして、光触媒コーティングを施した人工観葉は「光触媒グリーン」と呼ばれます。

CT触媒加工グリーンなら光が無くても清潔&空気清浄効果を得られる

日当たり、風通しがイマイチな北向きの寝室でも、光触媒グリーンなら枯れることもありません。

さらに「無光触媒グリーン」なら光が無くても消臭・抗菌などの空気清浄効果を発揮してくれます。

置いておくだけで空気清浄効果を発揮してくれるので、虫が苦手な人にもおすすめです。

スポンサーリンク

サンスベリアが寝室に置きたい観葉植物No.1な理由【まとめ】

今回は、サンスベリアが寝室に置きたい観葉植物No.1な理由についてご紹介しました。

空気清浄効果の高いサンスベリアではありますが、あくまで狭い空間でおこなった実験結果のひとつといえそうです。

もちろん、何も置かないよりは置いた方が室内の空気を綺麗に保ってくれるでしょう。しかし、大きな効果を得るにはかなりの量の植物を置く必要があるそうです。

とはいえ、室内にサンスベリアを置くことによる効果は、空気清浄効果の他にも、癒し効果や葉の蒸散による過湿効果などもあげられます。

筆者も寝室にはサンスベリアを置いていますが、置いたときと置いていないときの大きな違いはもちろん分かりません。

とはいえ、やはり室内にグリーンがあることによるリラクゼーション効果は高いと感じています。ぜひ、寝室にサンスベリアを置いて癒し効果を高めてみてはいかがでしょうか。

サンスベリアが寝室に置きたい植物として知られている理由

・夜間に光合成をおこなう性質をもつため
サンスベリアを寝室に置くと、本当に空気清浄効果が得られるのか?

・十分な空気清浄効果を期待するには室内を森林状態にする必要がある
⇒空気を綺麗にする効果はあるが、あくまで「見た目や触れることによる癒し効果」が主となる

関連記事

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました